
「歯ぎしり・食いしばりから歯と全身を守ろう!」
〇歯ぎしりや食いしばりが起こすトラブル
・歯のすり減り ・歯の破折 ・噛むと痛い ・歯肉炎 ・歯周炎
・顎関節症 ・開口障害 ・カックン音
〇まず、日常的に意識しましょう
仕事中や勉強中など何かに集中しているときに、ふと気が付くとしっかり噛みしめていたりしませんか? なるべく歯を?み合わせないように意識しましょう。
〇マウスピース(ナイトガード)を使う
多くの人は睡眠時に歯ぎしり・食いしばりしていることが多いです。睡眠時は意識することが不可能なので、その代わりにマウスピースを使って歯のすり減りなどを予防しましょう。
スポーツ用・ホームホワイトニング用とは違う用途になるので、歯ぎしり・食いしばり用のを
ご用意ください。
当院では、保険内で作製可能です◎
※注意点
マウスピースを使って歯ぎしり・食いしばりがなくなることはありません。
また、装着時の違和感があることです。慣れないうちは日中などで慣らしていくとこから始めましょう!